みんなの保育園

みんなの保育園

みんなの保育園の園長挨拶

多彩な個性が触れ合い、
尊重し合うことで
ごく自然に思いやりの
心が育つ保育園。

子どもたちの個性は百人百色。それぞれの個性を理解し、助け合って生活していくことで思いやりの心は育まれます。私たちは15年以上、地域の子どもの成長を見守る日々の中で、決まりきった枠組みにはめるのではなく、ひとりひとりの個性を尊重し、最大限に伸ばしていくことに何より注力してまいりました。保育園探しでお悩みの方はもちろん、「うちの子、預かってもらえるかしら?」とご不安な方も、まずはお気軽にご相談ください。

特徴

  • Point1

    園長みずから楽器を担当♪
    笑顔いっぱいの音楽教室

    園児が一体となって一つの物事に取り組めるようにと始まった音楽教室。みんなの保育園では、音楽好きで多数の楽器を弾ける園長夫婦がみずからギターやキーボードを担当します。奏でる音楽よりも大きな園児たちの合唱といっぱいの笑顔が園内にあふれます。

  • Point2

    師範代が指導してくれる
    書き方楽しむ習字教室

    みんなの保育園の園長は日本習字師範免許の取得者です。いつまでも綺麗な字が書けることは幼少期の教養の証ですが、まずは筆に親しむためのお絵描きにはじまり、鉛筆の持ち方、とめ・はね・はらいや文字のバランスに至るまで、学ぶ楽しさを大切に、プロが丁寧に指導します。

  • Point3

    外国人と日本人の2人体制で
    ちゃんと"わかる"英会話教室

    外国人の先生に英会話を委託している保育園は少なくありません。ですが、みんなの保育園ではその先生だけに頼らず、園内のスタッフも参加することで、状況に応じて園児にわかりやすく日本語に置き換えて説明し、わからないままレッスンが流れていかないよう取り組んでおります。

みんなの保育園の園での一日

園での1日の過ごし方や
活動をご紹介します!

  • 登 園

    元気よく挨拶をして
    登園し自分の荷物を
    整理します。

    みんなの保育園の園での一日
  • 朝の会

    お当番が中心となり
    出欠をとったり
    歌を歌います。

    みんなの保育園の園での一日
  • 主活動

    毎日の保育計画に添って
    作製・リズム遊び・
    運動遊び等を
    とり入れ活動します。

    みんなの保育園の園での一日
  • 昼 食

    みんなで楽しい
    雰囲気の中
    食事の好き嫌いをせず
    食べます。

    みんなの保育園の園での一日
  • 歯磨き

    歯磨きと
    お昼寝前の
    トイレをします。

    みんなの保育園の園での一日
  • お昼寝

    音楽を聴きながら
    心を落ち着かせて
    お昼寝をします。

    みんなの保育園の園での一日
  • おやつ

    お当番が配ってくれた
    おやつやお茶を
    お友だちと共に
    仲良く食べます。

    みんなの保育園の園での一日
  • 帰りの会

    明日のお当番の
    発表をし、明日に意欲を
    もたせます。

    みんなの保育園の園での一日
  • 自由遊び&降園

    ブロックやおもちゃ等で
    遊び降園まで自由に
    過ごします。

    みんなの保育園の園での一日
  • 延長保育

    降園まで自由に
    過ごします。

    みんなの保育園の園での一日

※保育時間が比較的長いため、お時間にゆとりを持ってお迎えにきていただけます。
※お子様の体調や・出席状況などで多少時間が前後する場合があります。
※おひさまルームとあおぞらルームでは多少時間が異なる事があります。
※季節や天候等によって時間や内容を多少変更する場合があります。

みんなの保育園 DAY LIFE MOVIE

園での楽しい様子を動画で
こちらにアップしていますので
是非ご覧ください!

みんなの保育園の概要

施設名
みんなの保育園
所在地
福岡県那珂川市中原2-156 アルファ21-2F (Googleマップでみる)
開園日
平成17年 4月 1日
対象児童
生後2ヶ月〜小学校3年生
定員
65名
保育時間
7:30〜19:00 (休園日)日曜・祝日・年末年始・GW
※延長保育はご相談に応じます。

お問い合わせ 入園のお申込み

みんなの保育園のホームページに
ご訪問くださり、ありがとうございます。
入園のお申込み・お問合せは、
みんなの保育園までお電話下さい。
産前産後でお子様を預けたい方なども
お気軽にご相談ください。

TEL・FAX092-951-2300

7:30〜19:00 休園日:日曜・祝日・年末年始・GW

時間外のお問合せや、
お電話では相談しにくいことについては
メールでもお問合せいただけます。

MAILinfo@minna-no-hoikuen.com

メールにてお問合せいただいた際は、3開園日以内にお返事を差し上げております。
もし、数日経っても返信がない場合はお送りいただいたメールが届いていない可能性があり、
その際は大変お手数ですが、お電話又はFAXにて再度ご連絡いただけますようよろしくお願いいたしいます。